引用元:・http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1537697074/
ターボ付き軽乗り=実は金持ち 貯金もいっぱい 彼女あり
ターボ無し軽乗り=独身のおっさん 軽も残クレ購入 なんでもカツカツで本物の貧民www
ターボ無し軽乗り=独身のおっさん 軽も残クレ購入 なんでもカツカツで本物の貧民www
2: 2018/09/23(日) 19:05:20.39 0
マイルドチャージはダメでしょうか?
3: 2018/09/23(日) 19:05:44.84 0
ターボいらないだろw
4: 2018/09/23(日) 19:06:22.26 0
3速オートマだけどOK?
5: 2018/09/23(日) 19:08:14.52 0
俺がその通りなんで何も言えんw
ターボの有無はあまり関係ないが
ターボの有無はあまり関係ないが
7: 2018/09/23(日) 19:32:00.81 0
軽でいいよ。使いやすい。
8: 2018/09/23(日) 19:35:12.89 0
25 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2018/09/23(日) 17:25:16.98 0
もう軽の中でもターボ付いてるってだけで売れないって知り合いの営業の人が言ってた
そういう時代らしい
もう軽の中でもターボ付いてるってだけで売れないって知り合いの営業の人が言ってた
そういう時代らしい
9: 2018/09/23(日) 19:36:03.13 0
ターボまじでいらね
ターボ必要なら普通車買うわ
ターボ必要なら普通車買うわ
10: 2018/09/23(日) 19:43:02.69 0
現行のワゴンRはターボの代わりに
3psだけおまけがついてる
3psだけおまけがついてる
11: 2018/09/23(日) 20:04:27.85 0
排気量上げれない軽だからこそターボが効くんだろうが
軽のA/Tにはターボが必需装備とさえ言える
軽のA/Tにはターボが必需装備とさえ言える
13: 2018/09/23(日) 20:42:12.28 0
ジムニーや1BOXのヘビー級軽だとターボが無いとまともに走らない
トールワゴンだと微妙
低くて軽いのならターボは無くても可
トールワゴンだと微妙
低くて軽いのならターボは無くても可
14: 2018/09/23(日) 20:56:58.44 0
ミライース乗ってるけど街中じゃターボもいらんよ
15: 2018/09/23(日) 21:01:14.30 0
軽こそハイブリッドかと思うが価格とバッテリースペースの問題がクリアできないか
16: 2018/09/23(日) 21:03:31.46 0
坂道がなあ
17: 2018/09/23(日) 21:20:52.71 0
ターボが付いていない軽乗りを敵に回したねw
ターボが付いていても所詮は軽
ターボが付いていても所詮は軽
18: 2018/09/23(日) 21:24:17.43 0
軽乗りはターボかどうかなんかで敵対しない
19: 2018/09/23(日) 21:29:51.08 0
10万の差で負け組とか考えてる1が負け組でしょうね
20: 2018/09/23(日) 21:30:28.00 0
ぼくはターボ付きワゴンR!
24: 2018/09/23(日) 21:46:52.55 0
とりあえず自分でカスタム(笑)とか言っちゃう車は笑うことにしている
25: 2018/09/23(日) 21:52:31.09 0
軽でも普通車でもターボはメンテが煩わしいのが欠点
最低でも年間2回以上のオイル交換は必須だしね
最低でも年間2回以上のオイル交換は必須だしね
26: 2018/09/23(日) 21:53:15.71 0
ターボよりスーパーチャージャーのほうが良い
46: 2018/09/23(日) 22:47:35.79 0
>>26
昔のスバルの軽にあったけど普通車並に走るのな
昔のスバルの軽にあったけど普通車並に走るのな
53: 2018/09/23(日) 23:00:35.55 0
>>26
そんなあなたに現行のOEMハイゼットサンバーでは無くもう中古しかないけどスバル純正サンバー
そんなあなたに現行のOEMハイゼットサンバーでは無くもう中古しかないけどスバル純正サンバー
27: 2018/09/23(日) 21:54:52.88 0
スーパーチャージャーついてる軽は現行機種ではないだろう
35: 2018/09/23(日) 22:06:50.51 0
NAでブンブン回すのが面白いんだろ~がw
36: 2018/09/23(日) 22:12:51.17
軽とかw 察してやれよw
39: 2018/09/23(日) 22:20:29.17 0
ミライースターボいらないよな
高速でも100で安定走行できそう
燃費は悪くなりそうだが
高速でも100で安定走行できそう
燃費は悪くなりそうだが
40: 2018/09/23(日) 22:21:11.71 0
燃費重視だろ
別にレースしてるわけじゃないし
別にレースしてるわけじゃないし
42: 2018/09/23(日) 22:24:32.24 0
日常生活の移動の為なら何でもいい
コメント
コメント一覧 (5)
10万高くなるならもっと出してコンパクトを買うだろ
何乗っても遅い奴は遅い。
値段だけ高いのが良いとか昔言ってたやつがネットに来ただけかな?
バカ
アホ
ボケ
カス
人間じゃねぇ
コメントする