引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1469674931/
1: 2016/07/28(木) 12:02:11.40 ID:xaxn01im0
スズキは27日、インド子会社「マルチ・スズキ」が同国の小型商用車市場に新規参入したと発表した。
全長3・8メートル、最大積載量740キロの新型小型トラック
「スーパーキャリイ」(自社製2気筒800CCディーゼルターボエンジン搭載)の生産、販売を開始した。
燃費性能と広い荷台、運転のしやすさ、長距離運転を想定した快適な室内などが特徴。
スズキは販売目標を明らかにしていないが、当面は同国北部の都市ルディアナ、アーメダーバード、
コルカタ周辺などの農業需要をターゲットに販売を進め、徐々に拡大を図る。
価格は1台約40万ルピー(約63万円)。
同社によると、トラックやバス、ダンプカーなど2015年度の同国商用車市場は
前年度比約12%増の約70万台で、さらなる成長が見込まれる。
同社は主力の乗用車、多目的車のラインアップに商用車を加え、需要の取り込みを狙う。
http://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/264895.html

スズキは27日、インド子会社「マルチ・スズキ」が同国の小型商用車市場に新規参入したと発表した。
全長3・8メートル、最大積載量740キロの新型小型トラック
「スーパーキャリイ」(自社製2気筒800CCディーゼルターボエンジン搭載)の生産、販売を開始した。
燃費性能と広い荷台、運転のしやすさ、長距離運転を想定した快適な室内などが特徴。
スズキは販売目標を明らかにしていないが、当面は同国北部の都市ルディアナ、アーメダーバード、
コルカタ周辺などの農業需要をターゲットに販売を進め、徐々に拡大を図る。
価格は1台約40万ルピー(約63万円)。
同社によると、トラックやバス、ダンプカーなど2015年度の同国商用車市場は
前年度比約12%増の約70万台で、さらなる成長が見込まれる。
同社は主力の乗用車、多目的車のラインアップに商用車を加え、需要の取り込みを狙う。
http://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/264895.html

2: 2016/07/28(木) 12:03:57.47 ID:lCOEfmCj0
貧乏人専用メーカー
25: 2016/07/28(木) 12:15:32.46 ID:kloGGmFK0
>>2
25で600万持ってるけどスズキの軽乗ってる
25で600万持ってるけどスズキの軽乗ってる
44: 2016/07/28(木) 12:26:12.75 ID:MoqhHIn+0
>>2
はいそうです
バイクも自動車もそうです
はいそうです
バイクも自動車もそうです
78: 2016/07/28(木) 12:42:00.31 ID:Dg8W9ioH0
>>2
それでいい
日本車は高くなりすぎた
それでいい
日本車は高くなりすぎた
3: 2016/07/28(木) 12:05:01.52 ID:qLLT+qwI0
日本で売ってくれないかな。
マルチ800とかも。
マルチ800とかも。
4: 2016/07/28(木) 12:05:33.69 ID:1nJqjeGm0
商用車に貧乏もクソもないんだが
5: 2016/07/28(木) 12:05:53.89 ID:HkIrm7eP0
日本でも売ってくれ
予約してでも欲しい
予約してでも欲しい
6: 2016/07/28(木) 12:06:59.28 ID:CfMLAB3c0
なんかタイヤに対して車体高くない?
7: 2016/07/28(木) 12:07:10.86 ID:1nJqjeGm0
四駆無いのか
8: 2016/07/28(木) 12:07:23.80 ID:iKfhIU5h0
滅茶苦茶欲しいぞ!!これ!荷台を改良して
キャンピンウカーにするわ。ディーゼルGJ!!じゃねえか!
キャンピンウカーにするわ。ディーゼルGJ!!じゃねえか!
10: 2016/07/28(木) 12:09:15.30 ID:p+pTCAV80
>>8
800ccって、普通車扱いで税金高いだろ。
800ccって、普通車扱いで税金高いだろ。
12: 2016/07/28(木) 12:10:06.21 ID:qLLT+qwI0
>>10
でも3万きるじゃん。
でも3万きるじゃん。
15: 2016/07/28(木) 12:11:14.02 ID:HkIrm7eP0
>>10
商用車だと4ナンバーになってもそう変わらない
車検が毎年になるのが面倒なくらいで
商用車だと4ナンバーになってもそう変わらない
車検が毎年になるのが面倒なくらいで
19: 2016/07/28(木) 12:13:06.26 ID:oIPsstkI0
>>10
インドだとこの枠が日本の軽自動車扱いなんだよな
途上国に抜かれてるケースの1つ
インドだとこの枠が日本の軽自動車扱いなんだよな
途上国に抜かれてるケースの1つ
9: 2016/07/28(木) 12:07:48.88 ID:h1ZbN50s0
安い
13: 2016/07/28(木) 12:10:13.56 ID:9pfGJQGT0
排ガスとか弄らないときつそうだなぁ
14: 2016/07/28(木) 12:10:16.17 ID:K8Hc4RAx0
日本で売れよ
16: 2016/07/28(木) 12:11:14.45 ID:MTBdOSR40
そのエンジンを載せたバイクを発売してくれ
17: 2016/07/28(木) 12:11:18.98 ID:r12TqhgK0
かっけえええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
20: 2016/07/28(木) 12:13:09.98 ID:cwMbkfO20
うおおおおおおおおおおおおほしいいいいいいいいい
24: 2016/07/28(木) 12:14:28.72 ID:8PSB6K+/0
ロータリーエンジンのバイク発売してくれないかな
66: 2016/07/28(木) 12:33:53.01 ID:YLGa1zyT0
>>24
RE-5で我慢しろ。中古なら手に入らんこともない。
RE-5で我慢しろ。中古なら手に入らんこともない。
28: 2016/07/28(木) 12:17:40.65 ID:Y6OxWdzM0
日本も軽を800ccぐらいまで拡大しようぜ
29: 2016/07/28(木) 12:18:14.32 ID:0E6Plplx0
何で日本には1000ccトラックがないんだ
37: 2016/07/28(木) 12:23:08.47 ID:HkIrm7eP0
>>29
軽トラがあるから
軽トラがあるから
30: 2016/07/28(木) 12:18:28.32 ID:GG49hlNB0
40万ルピーとかそんな大きな財布リンクは持ってないぞ
31: 2016/07/28(木) 12:18:38.45 ID:OJuF17570
ある程度オフロード性能もありそうだな
34: 2016/07/28(木) 12:20:56.58 ID:CfMLAB3c0
2気筒のディーゼルってなんかすげーな
35: 2016/07/28(木) 12:21:25.84 ID:AZy1N1fT0
800ccターボで60万台はすばらしい
39: 2016/07/28(木) 12:23:55.67 ID:2H1WZN2w0
軽トラこの値段で作れるなら
軽自動車も百万切ること可能だろうが
軽自動車も百万切ること可能だろうが
42: 2016/07/28(木) 12:25:55.56 ID:HkIrm7eP0
>>39
日本の軽トラも、エアコン・パワステ付いてなければ65万くらいですよ
日本の軽トラも、エアコン・パワステ付いてなければ65万くらいですよ
62: 2016/07/28(木) 12:31:40.43 ID:RBk9+SIe0
>>39
切ってる軽を貴方が知らないだけ
切ってる軽を貴方が知らないだけ
40: 2016/07/28(木) 12:24:38.66 ID:mHddcWYq0
インド人的には「スズキかっときゃ間違いねぇ」って感じかな
コメントする